取締役会運営システム・会議DXツール「Governance Cloud」

役員会こそDXで
スマートに。

Governance Cloudは、DXで取締役会など役員会運営業務を効率化し、会議、ガバナンス、コンプライアンスの充実を図るクラウドサービスです。

無料トライアル受付中!

役員会DXGovernance Cloud概要

取締役会運営システム・会議DXツール「Governance Cloud」

役員会こそDXで
スマートに。

Governance Cloudは、DXで取締役会など役員会運営業務を効率化し、会議、ガバナンス、コンプライアンスの充実を図るクラウドサービスです。

無料トライアル受付中!

取締役会等役員会DXツール

取締役会運営システム・会議DXツール
「Governance Cloud」

役員会こそDXで
スマートに。

Governance Cloudは、DXで取締役会など役員会運営業務を効率化し、会議、ガバナンス、コンプライアンスの充実を図るクラウドサービスです。

取締役会等役員会DXツール

無料トライアル受付中!

What you can do

Governance Cloudでできること

最適化されたシステムで役員会運営の全てのプロセスをDXし一元化します。

取締役会運営をDXで一元化

役員会運営に最適化されたグループウェアを通じ、全てのプロセスをDXするとともに一元化し

を図り、適切なガバナンスと質の高い意思決定が求められる役員会をサポートします。

会議の充実

会議において建設的な審議を行うためには、役員の皆さまが、不明点を解消した状態で会議に臨むことが重要です。そのためには情報の一元化と円滑なコミュニケーションのための環境が必要です。

Governance Cloudでは、議案はもちろん過去の審議内容や関連情報など様々な情報を一元化し、役員の皆さまがいつでも参照可能となります。また役員会専用メッセンジャーは、会社や他の役員とのスムーズなコミュニケーション手段を提供します。これら機能は平時はもちろん緊急時に円滑な伝達と共有を実現し重要意思決定を支援します。

会議の充実
業務効率化

業務効率化

一つのシステムで役員会の全てのプロセスをカバーするため、ワンストップで情報も処理も完結します。移動中に議案や関連情報の最終確認をし会議に臨むことも簡単になります。

また、多数の役員会専用機能があり、例えば各会議のステータスやTo Do表示、各種通知機能、電子署名による議事録署名のオンライン化、加えて事務局ユーザーは、日程調整や議案・議事録作成アシスト機能、各種アンケートの作成集計機能等をご利用でき、役員会運営業務を大幅に効率化します。

業務効率化

ガバナンスとコンプライアンス向上

ガバナンスの観点で、運営段階では議題の年間計画策定(アジェンダセッティング)と実効性評価が重要となります。

Governance Cloudでは年間のアジェンダを役員の皆さまと共有し、項目や分布を確認して適宜調整を行うことを可能とします。また、実効性評価にあたっては評価アンケートの作成・回答・集計はもちろん、蓄積される記録やログに基づく客観的な分析・評価を支援します。

コンプライアンスの面では、To Doや議題リスト等、各種の法定手続きの網羅性、正確性を支援する機能を随所に備えています。

ガバナンスとコンプライアンス向上
セキュリティ強化

セキュリティ強化

一つのシステムで業務を完結できるため、機密情報が分散せず流出リスクを低減します。例えば議案の共有をメールで行う実務は多く見られますが、誤送信や通信過程での漏洩のリスクがあります。Governance Cloudでは原則、通知はしても議案は権限者がログインしないと見れず、かつ多要素認証等ログインのセキュリティも充実しています。

複数ツールを利用して役員会運営を行う場合と比べアカウント削除漏れのリスクも低く、さらにAWS やauth0といった業界最先端の技術を使い内外からの不正なアクセスへの防御を高めています。

セキュリティ強化

Governance Cloudの4つの特徴

4 Features

シンプルで直感的に使える

シンプルで直感的に使える

「DXしたいが、役員の方々のITリテラシーがまちまちで、導入が難しい」という声がよく聞かれます。本サービスは、専用システムだからこそシンプルで、直感的な操作で役員会に必要な処理ができ、ユーザーのITリテラシーに関わらず導入しやすいシステムです。また、役員会の運営プロセスを前提にシステム処理がなされ、会議のステータスや必要なアクションがすぐに分かるため、役員会の経験が無い役員や事務局の方でも、Governance Cloudが適切な運営をサポートします。

DXによるデータの活用

DXによるデータの活用

デジタル化することにより、入力情報やログデータなど、あらゆる情報がデジタルデータとして整理され、さまざまな用途に活用することが可能となります。スケジュールや記録を参照して議事録をドラフト、出欠や資料閲覧のログデータからグラフを作成、会議音声をAIがテキストし議事録に反映するなど、業務効率化だけでなく、記録の正確性を高め、またそれらに基づく客観的な分析を可能とします。

グループでの利用も効率的

グループでの利用も効率的

グループでご利用いただく場合、兼務するユーザーは一つのアカウントで複数企業にアクセスしたり関与する全ての会社の状況を一覧できます。グループの情報や処理を一元化することにより、役員、事務局とも業務が効率化されるとともに、各社の比較や統一的な方針に基づく運用を行うことが可能となります。ホールディングス等親会社によるグループガバナンスの強化や、投資会社に投資先企業のモニタリングやガバナンスにもご活用いただけます。

クラウドかつ柔軟なプランですぐに導入可能

クラウドかつ柔軟なプランですぐに導入可能

クラウド型サービスで、導入にあたりハード購入やアプリインストールは必要なく、アカウント登録後すぐにご利用いただくことが可能です。また、料金プランは、基本、運営する会議体数や会議数等に関わらず、ご利用ユーザー数と機能に応じた月額料金となります。組織の規模やご利用になる機能等に応じて、最適なプランを選択できます。
料金プランの詳細は、フォームよりお問い合わせください。現在、無料トライアルが可能ですので、ご利用目的に適合するかを確認いただいた上で、ご検討いただければと存じます。

Voice

Experts

お客様のご利用状況

Customer Usage

プライム市場上場の銀行グループから、IPOを目指すスタートアップまで、ガバナンスの充実を図る多数のお客様にご利用いただいています。
市場:上場(プライム含む全市場)、未上場
業種:銀行、情報通信、エネルギー、商社、不動産、機械、コンサル、広告等様々

主なご利用目的

上場企業で

  • 社外役員増加への対応として
  • コーポレートガバナンス・コード 、各種議決権行使基準への対応
  • 委員会含む多数の会議体運営等、コーポレートセクレタリー業務の一元管理
  • 監査法人や内部監査との連携に

非公開企業で

  • 役員会運営/コーポレートセクレタリー業務導入にあたり、経験者不足への対応として
  • コンプライアンス徹底のため
  • ファイナンスにおける信用度向上のため
  • IPOの準備に

親会社・投資会社で

  • グループガバナンス強化のため
  • 投資先の役員会を通じたモニタリングに
  • 多数企業の一元管理による業務効率化
  • グループ会社、スタートアップの育成に

あらゆる組織で

  • 法人/組合/委員会などあらゆる組織の会議体に適合
  • テレワーク効率化のため
  • 業務のDX対応として
  • それらを推進する組織風土の醸成のため

業務効率化の効果(ご利用企業アンケート)

Effects on operational efficiency

導入により大幅な業務時間削減効果があったとご評価をいただいています。

※ 利用企業アンケート、Governance Cloud導入効果回答より各社平均。事務局ユーザーの業務時間削減効果

工数を7割削減

導入までの流れ

Flow of Introduction

STEP1

お問い合わせ

STEP2

ご説明・ヒアリング

お問い合わせ翌日〜1週間程度

STEP3

ご提案

ヒアリング直後〜数営業日以内

STEP4

お申込

STEP5

ご利用開始

お申込直後

資料やデモのご依頼は下記より。

無料トライアル受付中!

Blog

その他の特徴

Introduction of other features

電子署名と登記対応

電子署名と登記対応

議事録はワークフローで申請・署名でき膨大な印刷・製本・押印・回収作業から解放されます。GCの電子署名を付せば、法令に準拠した取締役会議事録となり登記にも利用可能です。

音声テキスト化

音声テキスト化

会議音声はAIがテキスト化し、アジェンダと紐付けて議題ごとに整理して記録されます。議事録用に編集も可能です。

議案・議事録作成アシスト

議案・議事録作成アシスト

議題設定や議案ドラフトは登録された議題リストを引用、適宜資料ドラッグで完了。議事録はひな形、各種メモやスケジュールから転記してワンクリックで作成でき、文書作成を大幅に効率化します。

データ集計

データ集計

すべてのプロセスをカバーするため、審議に関わる各種情報、開催状況、出席状況、資料閲覧状況など会議体や役員の活動データが蓄積され、それらを分析し評価や報告に活用できます。

コーポレートガバナンス・コード対応

コーポレートガバナンス・コード対応

情報共有の充実、審議事項の網羅性確保、実効性評価など、CGコードが取締役会に求める各種要請に対し、効率的かつ効果的な対応が可能となります。

ISO27001認証取得

ISO27001認証取得

情報マネジメントシステムの国際標準規格「ISO 27001」を取得し、システム面だけでなく全社的な情報マネジメントシステムを構築しています。

リモート&マルチデバイス

リモート&マルチデバイス

クラウドサービスでありいつでもどこからでも、端末やOSを問わず快適にサービスをご利用いただけます。会議のリモート開催や社外役員の参加も効率的かつセキュアに行えます。

ペーパーレス

ペーパーレス

役員会を完全ペーパーレスで実現することにより、業務効率を改善し、情報セキュリティを高めます。また印刷費はもちろん、作業のための人件費が大幅に削減されます。

ビジネスモデル特許出願中

ビジネスモデル特許出願中

Governance Cloudは、取締役会/役員会等の重要会議の効率化と実効性向上のために最適化された、新しい会議運営・管理システムとして、ビジネスモデル特許を出願しています。

よくいただくご質問

Frequently Asked Questions

Q. どのようなサービスですか?

Governance Cloudは、日程調整から議事録作成、計画や評価など、役員会運営のすべてのプロセスを一つのツールで管理できるようにすることで、会議充実、業務効率化、ガバナンスとコンプライアンス向上、情報セキュリティ強化を図るクラウドサービスです。

プライム市場含む上場企業から未上場企業まで、あらゆる業種(銀行、情報通信、エネルギー、商社、不動産、製造、小売、サービス等)で多数のご利用がございます。既存業務の効率化やコーポレートガバナンスのさらなる充実のためにご活用され、導入後大きな効果があったとのお声を頂戴しております。海外では主要企業の半数以上が同様のサービスを利用していると言われており、国内でも役員会DXサービスは急速に普及していくと考えられます。

あらゆる組織のあらゆる会議体にご利用いただけます。記録を確実にとる機能があるため、企業の取締役会のほか、監査役会、各種委員会、経営会議、各種法人の理事会、委員会などの重要会議に向いていますが、それ以外の組織、会議体でもご利用いただけます。

クラウドサービスであるため、導入決定後、すぐにアクセスいただけます。環境設定に要する時間は、ご利用対象となる会議種類やユーザー数にもよりますが、数時間以内に完了されるケースがほとんどです。情報の入力に要する時間は、管理する会議数や資料数などによりますが、会議や議題の設定、説明や資料格納のためのさまざまな機能により、効率的に行うことが可能です。

Governance Cloudは初期費用なし、月額数万円よりご利用いただけますが、ご利用機能、人数、形態などにより異なります。お客様に合う最適なプランをご提案するため、個別にご案内させていただきたいと存じます。よろしければオンライン無料デモをお申込みください。

スムーズに導入いただけるよう、各種設定や基本的な利用方法について、オンライン、電話等でサポートさせていただきます。また随時メール等でのサポートを実施しております。

情報セキュリティを高めるため、サーバーはAWS、ユーザー認証はAuth0など、各領域で信頼性の高い技術を採用しております。また、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)のISO27001認証を取得しております。詳細は下記ページをご覧ください。

運営効率化で役員会の潜在力を引き出す

資料やデモのご依頼は下記より。

無料トライアル受付中!